【掛川市 不動産売却】農業経営の移譲・継承をサポートします。

query_builder 2022/07/21
土地相続任意売却買取
hatake_tagayasu

 近年では、耕作放棄地が増えています。耕作する人がいなくなった農地は、どうしても荒れてしまって、所有者としては分かっていても、どうすることもできない状況になっています。


 水田も耕作する人がいなくなったら、誰かに耕作してもらわないと農地が荒れてしまいますが、耕作する人も効率が良い農地でないと耕作できません。小さくて、大型の農業機械が使用できない水田は、耕作してもらうことが出来ない為、荒れてしまうのです。


 畑も耕作放棄地が増えています。当社にも、お客様から畑を耕作してくれる人を紹介して欲しいという依頼があります。

 これまで、農業に興味がある人や、インドネシアなどの海外出身で耕作したいという方(できた野菜を沢山いただきましたが、見たこともない野菜で食べ方がわかりませんでした。)、農業法人の方に耕作放棄地をご紹介させて頂いてまいりました。

 その他、農業経営の移譲なども、お手伝いさせて頂きます。

 静岡県も、高齢化に伴い離農する農家の増加や、新規就農希望者の、農地や資金確保が困難な状況にあることを踏まえて、後継者のいない農業経営体の農地、機械等の経営資産を第三者である新規就農者等に継承するため、経営移譲希望者と継承希望者とのマッチングを支援しています。 当社も、ご協力させて頂いておりますので、お気軽にご相談ください。

----------------------------------------------------------------------

掛川・袋井 不動産売却相談センター

住所:静岡県掛川市領家 520

電話番号:0537-22-9883

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG