【掛川・袋井 不動産売却】不動産相続のイメージは手続きが面倒。わからない。

query_builder 2022/07/31
土地中古住宅相続任意売却買取
SnapCrab_NoName_2022-7-31_21-6-31_No-00

調査会社の「葬儀・相続に関する調査」で、過去5年に家長を亡くした40歳以上の男女を対象にインターネット調査を行なったところ(調査期間は5月24日から27日、回答数は465名)

  2024年4月1日から土地・建物の相続登記が義務化されることを知っているかどうかを聞いたところ、 「まったく知らない」(65.2%)が過半数を超え、「聞いたことがある程度」が19.1%で、「知っている」が15.7% 。

 家長の生前に親族間で相続手続きについて話し合っていたかどうかについては、 「まったくなかった」が57.4%

「話し合っていた」は15.9%、「なんとなく話したことはあった」が26.7%。  

不動産相続に関して抱いているイメージについては、 1位が「手続きが面倒」(47.3%)。2位「お金がかかる」(18.3%)、3位「何から手を付ければよいか分からない」(18.1%)、

4位「誰に相談していいのか分からない」(8.6%)

とネガティブなイメージが続いています。

 

 葬儀後に相続関連の手続きで困ったことについては、 「そもそも何から手を付けたらよいか分からなかった」(41.7%)がトップに。次いで「不動産の名義変更」(14.6%)、「誰に相談したらよいか分からなかった」(11%)。

 調査全体を通じ、不動産相続に関して多くの人が「困難」「どうしたらいいか分からない」などの悩み・不満を抱えていることがうかがえる結果でした。

 当社では、皆様の「不安」や「面倒」を少しでも軽減できるように最適なアドバイスをさせて頂きます。ぜひ、お気軽にご相談ください。 

----------------------------------------------------------------------

掛川・袋井 不動産売却相談センター

住所:静岡県掛川市領家 520

電話番号:0537-22-9883

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG